灯油を買い足すか悩ましい今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
今回は、「冷暖房を使用する際の省エネ術」をご紹介したいと思います。
家庭の消費電力で最も多くを占める「エアコン」の使い方が、省エネルギーの最大のポイントと言っても過言ではないでしょう。
設定温度を1℃調節(夏なら1℃高く、冬なら1℃低く)するだけで、エアコンエネルギー消費の約1割を抑えることができます。
フィルター掃除を怠れば、最大25%もエネルギーを無駄に使ってしまう事も頭に入れておきたいポイントです。
細かい使い方では、電源のON,OFFをし過ぎない事は意外と大事です。
エアコンは運転を開始するときに、運転中より多くの電気を使います。節電を考えて運転スイッチの入り切りを繰り返すと、かえって多くの電気を消費してしまいます。
「暑くなったから消す、やっぱり寒いからつける(冬の場合)」を繰り返すのではなく、温度調整でコントロースした方が省エネ効果があります。
そして、ちょっと寒いと感じた時(冬の場合)、温度を上げる前に「風量調節」を優先しましょう。
家電は、熱を作り出す時に多くのエネルギーを消費します。
電子レンジヤドライヤーを使用中にブレーカーが良く落ちませんか?
エアコンは、「熱」を調整する前に、「風」の量で室温対策をおこなってください。
今回紹介したコツを駆使し、家計のためにも地球のためにも良い暮らしを目指されてはいかがでしょうか?
アメリカでピザの天ぷらが流行っているそうですが、住まいのブログランキングに参加しております。
下記バナーをクリックして頂くだけで投票完了です。あたたかい1票よろしくお願いします。