5月も下旬になりまして、そろそろ夏の準備が各方面で始まっていますが、唐津といえばイカが有名ですが、唐津いかだ大会も、今年で30回目を迎える恒例イベントとなりました。
毎年、7月の最終日曜に開催されておりますが、今年も、7月29日の午前9時から、唐津市西の浜海水浴場にて行われます。
速さだけではなく、デザイン、アイデア、ハッスル賞等の表彰(賞金?万円!)もあり、タイム当てクイズも実施されます。
是非、唐津の夏を満喫しましょう!受付期間や、参加条件等は、こちらhttp://www.people-i.ne.jp/~ikada/mousikomi/youkou.pdfをご参照ください。
最近、色彩の勉強をしているのですが、色というのは、普段の生活の中で関わることの多い分野なので、知ってそうで知らなかったことや、言われてみればそうだな…と感じるような、実際に役に立つ知識が多いです。
一部を紹介しますと、人の感覚には、白や、ピンク、水色等は、実際よりも近く、小さく、軽く、見えるようで、黒・紺・紫色当は、実際より遠く、大きく、重く見える心理的効果があるそうです。
同じドレスでも白を着るか、黒を着るかで、人に与える感覚は真逆になるといっても過言ではありません。家にももちろん当てはまり、同じ家でも、外壁を白にするか黒にするかで、違う大きさに見えます。
「面積効果」というものもあり、色の面積が大きくなると、明るく彩かに見えます。
カタログ等で外壁材、色を選んだ時に感じた色より、実際壁面に施された色のほうが明るく、彩かに見えるという事です。なので、家に限らず、サンプルやカタログで色を選ぶ時、実際希望する色より、少しだけ暗めの色を選ばれる事をお薦めします。