全治1週間と診断された怪我が1日で治った今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
数週間前の陽気が嘘のようで、吐く息が白くなる気候となってきました。
そろそろエアコンの出番ですよね。
久しぶりにエアコンを動かす・・・ちょっとおまちください!
不衛生な空気を部屋に撒き散らす前に、無駄な消費電力がかさむ前に、一度清掃をしましょう!
ということで、掃除方法は以前書いた「エアコン清掃のススメ 」の記事をご参照くださいませ!
そして今回さらにお勧めするのは、室外機の掃除です!
なぜ室外機!?掃除して意味はあるの?と思われるかもしれませんが、室外機は頑張りモノなんです。
室内機よりも室外機のメンテナンスをしたほうが、機能面で効果が高いとも言われております。
メンンテナンスのやり方ですが、大したことはありません。
ただし、「やってはいけないこと」をしないよう注意しましょう。
まず、エアコンの主電源を切ってあるか確認しましょう。
そして、メンテナンス中は他の人が電源を入れないよう注意しておきましょう。
室外機が置いてある場所のゴミ・砂・落ち葉などを取り除き、フィンを掃除します。
フィンが汚れていると、必要以上の負荷がかかり、無駄な光熱費や故障を招きます。
タワシやブラシで、慎重にフィンの汚れを掻き出し、掃除機で吸い取りましょう。
そして、雑巾で拭きあげて終了です。
大した作業ではありませんが、これがエアコンの効率が上げ、長く使い続けるためのセルフメンテナンスです。
注意すべきは、電源を切る事、室外機の内部に水を入れない事、分解をしない事。
それが一番大事です。
適度な小ネタが思い浮かびませんが、住まいのブログランキングに参加中です。
下記バナーをクリック頂くだけで投票完了になりますので、あたたかい1票をよろしくお願いいたします。
佐賀県唐津市 ブログランキングへ